衆議院選挙が10月19日公示の10月31日投開票の日程で行われる。
選挙に行った方が良いとは、みんな思ってるだろうけど、いかんせん面倒臭いと思うんだよね。だから投票率が低かったりするわけじゃん。
そこで、オススメの投票方法がある。投開票は31日だけど公示日の19日から期日前投票ができるんだよね。
それで、さっさと投票を済ますと良いと思います。面倒くさいことは先に済ます作戦ですよ。
投票日なんて面倒くさいから絶対行かないから。
家でNetflixでも見ていたいからね。実際。
それで誰に投票するかは、選挙ドットコムという候補者情報とかが載ってるページがあるから、それで軽く調べて投票に行くと良いと思います。
可能なら国が選挙はスマホやネットで投票できるようにするのが良いと僕は思いますね。投票所まで行くのが大変だよ。
疲れる。
選挙管理委員会も投票いったら1000円のクオカード配るとか、何かやってくださいよ。
金券が厳しいなら人気のジャニーズとかのポストカード配るとか、そういうのでも良いし。なんか景品ないと投票率なんて上がらんですよ実際。
ということで、みなさん期日前投票をしましょう。じゃあねー。■