自民党総裁選が始まった。立候補したのは4人。岸田文雄さん、河野太郎さん、高市早苗さん、野田聖子さん。
誰が当選してもおかしくない雰囲気で結果はまるで見えない。
そこでこの四人について、それぞれ見ていきたい。
※
岸田さんは早稲田大学卒で、代々、政治家の家系の典型的な世襲議員。広島選挙区から当選している。リベラルって感じ。
河野さんも親の代から典型的な世襲議員。彼が面白いのはジョージタウン大学というアメリカの名門大学を卒業している。リベラルな思想。神奈川選挙区。
高市さんは唯一、世襲議員じゃない。奈良出身で、神戸大学卒。奈良選挙区。かなり右翼的な思想を持ってる。
安倍晋三さんとか麻生太郎さんとか、と思想的には似てる感じだよね。
最後に野田さん。彼女も世襲議員。上智大学卒。岐阜選挙区。リベラルなのかね。ちょっと良くわからないけど、女性の社会進出に情熱を注いでる感じがある。
※
結果が出るのは9月の終わり。
誰がなっても結構、面白いなって思いますね。
初の女性総理が出ると面白いと思うけどね。どうですかね。■