Yahoo!ニュースに掲載されたジャーナリストの小島慶子さんのエア離婚について書かれたエッセイが話題になっている。
エッセイの内容は、小島慶子さんは結婚しており、小島さんが稼いで、旦那さんが家事育児をするという役割分担で夫婦をしているという。
それで旦那さんが昔、風俗に行ったことが、どうしても許せない、という思いがあり、子供が大学に入って手がかからなくなった段階になったら離婚しよう、と夫婦で決めた。
それで離婚を前提に過ごしてる今の状態を指してエア離婚と彼女は表現している。
よくあるパターンだよな、と思うんだよね。浮気(この場合は風俗)があって離婚しようとなるのだけど、子供がいるから大きくなるまで待つ、というパターン。
僕は小島慶子さんのことをあまり知らないのだけど、元々はテレビ局の女子アナだったわけじゃん。美貌も地位もお金も、全て持っていた。
あと足りないピースはイケメンの稼ぐ旦那さん、という感じだったんだと思うんだよね。究極の理想形としては。だけど現実の旦那さんは、無職の主夫だったというわけだ。
いろいろ彼女は言ってるけど、女である自分が男である旦那さんを養わなくちゃならないという状況が単純に許せないんだと思うんだよね。
少女漫画のイケメンの医者みたいな強い男と守られる女みたいな思考から抜け出せない、だから気に入らない。だから離婚したい。
だけど何もか思い通り、漫画みたいな完璧な恋愛や結婚なんて無いですよ。
美人で金持ちで結婚してて、かっこいい仕事もあって、子供もいて十分じゃん。旦那さんが主夫でもいいじゃんって思うけどね。どうなんだろうね。■