今回は僕がオススメのYouTuberを5人紹介するというだけの酷い企画です。もしよろしかったら読んでいってください。
第5位 斧烏禿(おのからすかむろ)さん
40代のゲイの男性のユーチューバーさん。トークが面白い。おすすめ。くすっと笑えるのが良いです。
それから人気デザイナーの山本耀司さんの服を着ていてオシャレでファッションも楽しい。こういう服が世の中にあるんだって、このユーチューブで知った。しかし、値段がお高い。
ちなみに僕の好きなブランドは無印です。最近のお気に入りは無印の白いスニーカー(2990円)です。
第4位 きまぐれトラベルさん
主に中部圏のディープなスポットを紹介しているYouTuberさん。中部圏民なら楽しめる動画が多いと思う。編集が綺麗なんだよね。
こういう旅系のビデオブログは、やっぱ面白いよね。旅行に行った気になれる。中部圏だけじゃなくて、北海道とか、沖縄も見てみたい。
神奈川とか沖縄の米軍基地とかね、気になるわね。
第3位 デンジャラス赤鬼さん
大学生のYouTuberで、ホームレスの方にお弁当を配っている。本当に偉い。皆さん、登録して応援してあげてください。お弁当作るのにもお金がかかるからね。素晴らしいと思います。
日本人はホームレス見ても助けないからね。日本にいる欧米人とか見てるとホームレス見るとマクドナルドでハンバーガー買ってホームレス の横にさりげなく置いたりしてるからね。
やっぱ、そういう点で日本はダメだな、と思うね。弱者は死ね、って感じじゃ、世の中世知辛すぎます。
第2位 かいなチャンネルさん
若い女の子が運営してるユーチューブのチャンネル。企画が笑えるんだよね。お笑いって大事です。AVを実況するという発想も面白い。
女の子がお笑い動画を出すというのが令和だよね。女子だから、お笑いはできないとか、女子だから、ノーベル賞とれないとか、そういう時代じゃないわね。
どんどん少女はチャレンジして高みを目指して欲しいね。女性総理とか日本でも見たいからね。韓国に負けてますよ!
第1位 わたげさん
女子高生が日常をユーチューブ動画にしている感じ。今の若い人ってこんな感じなんだと興味ぶかい。もう別世界ですね。フランス人より意味わかんないです。
大体、このYouTuberさんの月の広告収入100万円くらいだと思うんだよね。高校生がコンビニでアルバイトしても月に1万円とかだよね? だったらYouTube動画とった方が稼げると思うんだよね。
開いた時間で飲食店やコンビニでアルバイトするより、高校生は稼ぎたいならYouTubeで動画を投稿した方が絶対コスパが良いと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、みなさんは、どんなYouTube見てますか? では、良い11月を!■