鬼滅の刃の映画が100億円クラスの大ヒットになっている。そんな人気の鬼滅の刃であるが、そもそも原作は少年ジャンプに連載されていた漫画なんだよね。
作者は吾峠呼世晴さん、ウィキペディアによると福岡出身の若い女性だという。詳細は不明。
まあ、そんな大人気漫画の鬼滅の刃であるが、おそらく作者は相当稼いでいる。大金持ちである。そう考えると漫画家には夢があるなあ、と思うよね。
そこで、あなたが第2の鬼滅の刃を書く方法を教えたい。ぼくは漫画についてはゼロ知識なので、以下のプロの漫画家の方が運営しているYouTube「オクショウ漫画教室」を参考に漫画の書き方を解説したい。
また、あなたもこのチャンネルを一通り目を通してください。努力なくして達成はありえません。
漫画の書き方のコツとして、いきなり紙とペンで書いていくわけじゃ無いんだよね。まず、おおまかなアイデアを考え、次に綿密なストーリーを作る、そしてネームという下書きでラフな漫画を描いて、最終的にペンを入れて完成させる。
フローとしては以下である。
とにかく順番に作っていく。いきなり書くんじゃ無いと言うのが最大のコツです。ペンやインク、用紙は以下のセットを買いましょう。
|
そして、できたら、いろんな漫画賞に、どんどん応募しましょう。鬼滅の作者の吾峠さんは少年ジャンプの新人賞に応募しプロになったといいます。
下のサイトに漫画新人賞が分かりやすくまとめられています。めちゃくちゃいろんな賞があるので、あとは自分の好きな賞に描いて応募するだけである。
ということで、第2の鬼滅の刃を描くのは、そう、あなたかもしれない!■