The Catcher in the Rye

日記ブログです。気が向いたら読んでいってください。

韓国のドラマと音楽が優れている理由

f:id:aki_pwd7:20201028211429j:plain

Photo by JEONGUK - on Unsplash

韓国のドラマ、映画と、音楽が世界的な人気を博している。反面、日本のドラマや音楽は日本国内限定で海外では人気がない。日本のコンテンツで人気があるのは漫画やアニメだけ、という現状。

 

blog.livedoor.jp

 

じゃあ、どうして韓国のドラマや音楽が人気があるのか? を考えたい。

 

まずドラマ。僕は韓流のドラマや映画の面白さの理由は脚本がしっかりしてるから、だと思うんだよね。起承転結がしっかりしてて、見せ場も考えられていて、落ちもあってと、とにかく話が練りに寝られて作らている。

 

ハリウッド映画も脚本しっかりしてると思うんだよね。何度も何度も書き直して、良い脚本ができて、その上で、役者が頑張るから、面白い作品になる。

 

日本のドラマや映画って、脚本を適当に作ってると思うんだよね。なんとなく書いて終わりみたいな。それじゃ面白くなりようがない。真面目に脚本を作る。それに尽きると思う。実際、人気のある漫画やアニメは脚本(話の筋)がしっかりしてるもん。物語が破綻してない。

 

半沢直樹が人気だったけど、あの作品は脚本がしっかりしてるから人気なんだと思う。日本の小説ってすごいダメだと思うんだけど、感覚で書いていて、ちゃんと考えて書いてない気がするんだよね。起承転結とか、オチとか、どこで盛り上げるとか、なんとなく書いて、破綻して、まあいいかで撮影して、そういうのが透けて見える。そりゃ韓国に勝てませんよね。

 

次に音楽。単純に韓国の歌手は歌が上手いんだよね。日本の歌手って歌上手くないもん。ぶっちゃけ。日本の場合、親しみやすさとかルックスで売るところがあるから歌が下手なんだよね。AKBとかジャニーズとか酷いじゃん歌。かっこいい、とか美人な人が歌ってるだけだもんね。これは厳しいと思います。

 

歌手は歌が上手くないとダメです。

 

という感じだと思います。■