The Catcher in the Rye

日記ブログです。気が向いたら読んでいってください。

コードレス掃除機のすすめ

f:id:aki_pwd7:20201027104653j:plain

Photo by The Creative Exchange on Unsplash

コードレス掃除機あるじゃないですか? 僕も1台もっているのだけど、何がすごいかというと、コードのある掃除機だと用意が面倒だから掃除しないのだけど、コードレスだと、気軽に掃除ができるから凄くいいんだよね。

 

さらに、紙パック式ではなくて、掃除機内のカプセルにゴミを溜めて捨てられるタイプが良いと思う。管理が楽。ためて捨てる。ロボット掃除機もいいのだけど、掃除自体が運動になっていいんだよね。だから、丁度いいのですよねコードレス掃除機。そこで以下におすすめのコードレス掃除機を紹介したい。

 

おすすめ一個目。マキタさんのコードレス掃除機。建設現場で使われる工具を作る会社で、質がいい、そして安い。迷ったら、これを買っておけば間違い無いです。

 


 

次にオススメなのは、安価で良質な家電を作ることに定評のあるアイリスオーヤマさんのコードレス掃除機。サイクロン式でゴミが透明なカプセルに収納されるので掃除してて楽しいと思います。これもオススメ。1万2510円、安い。

 


 

 

つぎはIT機器で有名なアンカーさんのコードレス掃除機。ロボット掃除機が有名だけど、コードレス掃除機も良いと思う。値段も手頃だし。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Anker Eufy HomeVac S11 Go (コードレス掃除機) 【2層サイクロン / 120AWの吸引力】
価格:17800円(税込、送料無料) (2020/10/27時点)

楽天で購入

 

最後はダイソン。余裕があればコレで決まり。所有欲が満たされと思います。

  


 

以上です。

コードレス掃除機で、楽しく掃除しませんか?■