Photo by jessica lock on Unsplash
コロナウィルスの最中、マスクの使用法をめぐって堀江貴文さんとトラブルになり休業状態になった餃子店が冷凍餃子の通販を始めるための資金をクラウドファンディングで募集をし即500万円を集めたことがニュースになっていた。
【衝撃】ホリエモン入店拒否で休業の餃子屋「四一餃子」がネット資金調達開始! 一気に500万円集まる「頑張れ!」
元ライブドア社長であり実業家でもあるホリエモンこと堀江貴文さん(47歳)のグルーブが、広島県尾道市の餃子専門店「四一餃子」に入店しようとした際、マスクを着用していなかった者がいたため、入店拒否トラブルへと展開。堀江貴文さんがネットで入店拒否があったことを書き込みしたところ、店が特定される事態に。さまざまな嫌がらせが発生し、店主や従業員の妻が病み、休業を余儀なくされていた。
・妻の体調不良もあり将来が不安視
店主は自身の公式Twitterで苦悩を吐露し、妻の体調不良もあり将来が不安視されていたが、インターネット通販を開始するべくインターネット上で資金調達を開始。クラウドファンディングのシステムを活用し、再起へ向けて動き出した。
・開始から短時間で約500万円もの資金
もともと店に対して同情する人や応援する人たちが多かったためか、クラウドファンディング開始から短時間で約500万円もの支援金が集まった。これは単なる同情という気持ちだけで集まるような金額ではなく、そこには「餃子として美味しいから食べたい」「どんな餃子なのか食べたい」などのグルメ志向な人たちを動かす魅力があったから集まって金額だと考えられる。
【衝撃】ホリエモン入店拒否で休業の餃子屋「四一餃子」がネット資金調達開始! 一気に500万円集まる「頑張れ!」 | メインディッシュ! 東京
餃子店のツイート。
ネット通販を開始する為のクラウドファンディングを立ち上げました。
— 餃子専門店 四一餃子 (@41GZ) 2020年10月23日
今は餃子を作る気力、体力共にありませんが必ず復活させます、こんな事で負けたくないです…妻を元気付ける為にも何卒お応援をお願いします。https://t.co/aXEC5V1pGb
そしてクラウドファンディングのページ。
誰が悪いとか言う問題じゃなく、みんなコロナでイライラしてるわけだし、困った時はお互いさま、四一餃子さんを応援するのもいいかもしれない。
今、ファンディングすると冷凍餃子が貰えるらしいです。■