NHKで、日韓の徴用工問題が拗れているというニュースを読んだ。
「徴用」韓国裁判所 日本企業の
資産売却 現金化に向け手続き
太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国の裁判所は、被告の日本企業の資産の売却に関する書類をホームページに公開する「公示送達」の手続きをとりました。ことし12月には書類は日本企業に届いたとみなされ、原告側による資産の「現金化」に向けた手続きが進むことになります。
どうなってるか僕はよく分からないのだけど、お互い話し合いしないで無視してる感じなわけでしょ。日本は日韓請求権協定で解決済みだから応じない、韓国はそうじゃないという立場なわけじゃん。
こんなん永遠に平行線で解決しないじゃない。
だったら、お互い落とし所を探して、話し合うしかないじゃない。話し合わないと始まらない。話し合った結果、どうなるかは分からないけど、無視してても仕方ないわけでしょ。それで、日本が賠償金を払って片が付くなら、それはそれでいいじゃないのって思うんだよね。額にもよるんだろうけど。
無視しても意味ないわね。そう思いますね。■