日本の生活の中に定着した感のあるウーバーイーツであるが、一つ思うことがある。大体、ウーバーの配達員さんは、下の画像みたいな大きなリュック背負って配達をしている。
思うんだけど、あんな大きいリュックを背負って自転車で配達していたら、腰をやられしまうと思うんですよ。
別にあのバッグを使わないでも良いらしいんだよね。そこで僕がUberの配達員様に提案したいのはパニアバッグです。パニアバッグというのは下の写真のように自転車のリアの荷台部分に紐で括って取り付けるバッグみたいな装備なんだよね。
スポーツ系の自転車はカゴがないからパニアバッグをつけるんだよね。オススメはオーストリッチのパニアバッグ。5000円ぐらいで安いし、雨も防げるし、殆ど完璧なパニアバッグだと思う。
|
自転車にリアキャリアをつけて、パニアバッグつける。これで完成。
|
やっぱ腰やられると人生が厳しくなるから、その方が良いと思います。■