民放の地上波で行われている24時間テレビというチャリティ企画番組が批判されているという。
まず、ぼくはテレビ見ないタイプだから、何が行われているか全然分からない。だって紅白すら見ないからね。面倒くさい見るのが。ネットの方が、PCつけてぱっとみれるから好きなんだよね。
その上で、見てもいないチャリティ番組なのだけど、批判の理由が出演している芸能人がギャラをもらってるのが嘘くさいってことだと思うんだよね。多分。欧米のTV番組でチャリティするなら、まあギャラは出ないのが標準なんだろうからね。
だけど、テレビ番組で仕事としてチャリティをやる感じでもいいじゃない? って思うんだよね。やってること自体は募金集めたり良いことやってんでしょ。
良いことやってるなら、それはそれでいいじゃん。寄付でも有名人がお金出したら売名とかいうけど売名だっていじゃん。それで助かる人もいるんだから。
チャリティや寄付が増えるってことは、素晴らしいことだと思います。
僕は見ませんけどね。えへへ。■