最近、よく副業が大事という話をネットなどで聞く。本業以外に収入が入れば素晴らしいですからね。
そこで、どういう副業か良いのか? と。
僕は今は、ほんとYouTubeが良いと思うんだよね。まあね、今時、当たれば凄い儲かるのも世間に知れ渡ってるしね。今更、書くこともでもないけど改めて考察したい。
だって、まず、YouTubeで在庫リスクとか初期投資のリスクが無いんだよね。使うのなんんてスマホ(iPhone)とかで撮影して、Macで編集してアップする感じでしょ。
まあ、検索すればいろいろ出てきますよね。
だって、PCやスホマって日常生活で使うよね? 今って。まあ、持ってるでしょ。とりあえず、そう考えると初期投資ゼロで作れるはずだからね。
そう考えるとノーリスクだと思うんだよね。
ということで高校生も会社員も主婦の皆さんも、とりあえずやってみたらどうだろうか? 顔出ししなければ、そんな恥ずかしく無いと思うんだよね。
無職とかニートの人がいれば、最高だよね。家で自己完結でできるから、やるしかない。当たれば社会復帰だし。
「無職の料理動画」とか「ニートのAV研究白書」とか、わからんけどキャッチーだと思うんだよね。辛い状態っていうのは。お?! ってなるじゃん。
プラスの、お? っていうのもあるけど。例えば東大生とか医者ですとか肩書きあれば耳目を引きつけるけど、マイナスの状態も、おお? ってなるんだよね。
普通は需要がない。求められてるのは異形。
若い女性なら、顔出ししないでもセクシーな格好するだけでも、かなりいけると思うんだよね。
くまクッキングさんとか。胸を強調する感じで人気だし。顔出してないからね彼女は。
よめ子さんの動画も面白いんだよね。ちょっと見てくださいよ。
旦那が15万円の給料で専業主婦をしている、という設定で、その中で生き抜く的な料理動画。それで人気なわけじゃん。
やっぱ設定が面白いんだよね。お?! ってなるでしょ。手取り15万で専業とか。
くまクッキングさんとか、よめ子さんとか、月に100万円は稼いでるはずだからね。大金ですよ。医者や弁護士より稼いでますよ。
うまくできれば大金ゲットできるのがYouTubeの面白いところだよね。
ということで、副業でYouTubeいかがですか? と思う次第であります。
ではー。■