爆発的なヒット漫画、鬼滅の刃の人気の秘密を考えたい。
ぼくは漫画は見てなくてAmazonでアニメ版を見ただけなのだけど、従来の漫画との違いを発見した。
それはキャラクターの「深堀り」である。
とにかく、出てくるキャラクタ、出てくるキャラクタ、敵味方問わず、深堀りしていく、生い立ち、何が好きか、どういう環境で生まれ、どのように育っていったか、現在に到る、までを細かく描写していく。
普通は漫画でも映画でも、キャラクターを深堀りしていくのだけど、とにかく、全キャラをこれでもか、これでもか、と深堀り、していく。
それによって話のテンポが悪くなるのだけど、同時に、読んでる人間にすると、まるでそのキャラクターが昔からの知り合いのような感覚になる。情が移るのだ。
これが、この漫画の特徴であり、人気の秘密だと思う。
こういう物語の構成は、他にないと思うんだよね。だからヒットしたと思う。
未読の人は、暇つぶしに読んでみて時代の風を感じてみるのもいいかもしれない。では。
■