Photo by bangbangcloud on Unsplash
目次
ウーバーイーツ が、おすすめな理由
男性でも女性でも、うまいこと仕事が決まらず家から出られない人ってかなりいると思うんだよね。
それで家でグルグルといろいろ考えてしまう、と。じゃあ、そういう時に、どうすれば良いのか?
僕はそういう方はウーバーイーツのバイトをすれば良いと思うんだよね。そうすれば身体動かすし、お金も入ってくるから丁度、良いと。
加えて面接も、ゆるいから誰でも採用されるはずだし。
ウーバーイーツの内容についは以下でお願いします。
人気ユーチューバーのゆきりぬさんも使ってます。
ただ問題は、できる地域が東京、千葉、埼玉、愛知、福岡と、まだサービス地域自体が少ない。そして18歳以上です。
だけど、もし可能な地域に住んでいるならば始めてみると良いと思う。そこから外に出れば気分が変わるから。
もちろん引きこもりの方だけじゃなくて、主婦や運動不足の中高齢者の方にもおすすめだ。健康づくりと一石二鳥で良いと思う。
例のリュックが恥ずかしいかもしれないけど、気にしなければ良いのだ。
ウーバーイーツに、おすすめの自転車
さて、そんなウーバーイーツであるが、基本的には自転車で配達すると思うのだけど、そのウーバーイーツの宅配にお勧めな自転車紹介したい。
ストロール
有名自転車メーカーであるフジの自転車で軽くて扱いやすい。変速機がないので故障しないのが良い。また非常に軽い。
スポーツ自転車は室内で管理する(外に置くとサビちゃう)、ので軽くないと運ぶのが大変だから軽いのを選ぶのが大事。
フジの公式ページ。
バラッド
変速機が欲しいなら、これ。バラッドも非常に軽い。値段高いけど、ものは良いです。
これなら東京から名古屋まで走れるレベル。
ヘリオン
室内への運びやすさを重視するならこれ。小さい。
ライト 鍵 空気入れ
スポーツ自転車はライトや鍵がついていないので別途買う必要があります。
以下の自転車系ユーチューバー のあむさんの動画を参考にすると良いです。
空気入れも仏式の特殊な空気入れが必要です。
詳しくは以下でお願いします。
まあ、別にママチャリでも十分ですけどね。運動も兼ねるからね。
まとめ
いろいろ言われているウーバーイーツだけど、うまいこと利用すればいいのだ。それはお互い様だからね。
だから、うまいことウーバー使って、身体動かして、頑張って、そうすれば、人生、道は開けます。
そういうもんです。
がんばりましょう!■