日本の優秀な若者、、、つまり東大とか早稲田の学生が「大企業離れ」を起こしているというニュースを読んだ。
確かに、日本企業って、パワハラ、セクハラ、サービス残業、強引な転勤、、、、、どう考えても幸福な人生を送れるイメージがわかない。なったら悲惨みたいな。
過酷な労働条件の代わりに終身雇用で人生安泰って言われていたけど、それも45歳リストラとかあって、なんかなー、みたいな。
日本企業に行くのも地獄、行かないで非正規雇用になるのも地獄、、、、そうなってくると選択肢は、手に職つけるとか、起業ぐらいしかない。
そんなわけで、フリーランスとか起業に向かうヤングが増えてきてるらしい。これは良いことだと思いますね。
もう大企業行けばオッケーという時代じゃあ、ないですわね。。。。■