学歴なんか意味がない、という意見も多い昨今だけど、それでもとりあえず大学入試の必勝法を、これを読んでくれた高校生に授けたい。
受験って、テクニックだから、もう必勝法みたいなのが確立されてるんだよね。ある程度。
じゃあ、そのテクニックをどこで知ればいいのか? Amazonで東大生とか慶應生とかが、そういう受験テクニック本書いてるから、買って読めば良い。どれでも良いから。
例えば下の本みたいな本を一冊読めば良い。

新・受験勉強入門勉強法マニュアル―やり方で受かる!和田式要領勉強術の実践ノウハウ (大学受験合格請負シリーズ)
- 作者:和田 秀樹
- 出版社/メーカー: ブックマン社
- 発売日: 2005/03/01
- メディア: 単行本
大体、どの本買っても書いてあること一緒なんだよね。英語の勉強の仕方、国語の勉強の仕方、数学の、、、みたいな。
どの参考書がいいか。その参考書をどう使うか。
そういうことが書いてある。
読んで真似すれば良いんだって。そうすれば、大体の大学なら本当に受かる。地頭が良い人なら、東大受かるし、そうじゃない人だって、どこかしら受かる。
というのが大学受験の必勝法です。
結局、頑張って勉強するしかないんだけど、方向性間違えたら悲惨だから正しい方向に努力するってわけですわね。■