自衛隊のイージス艦の艦長に女性が就任したというニュースを読んだ。
良いニュースだなと思った。性別で夢破れるみたいな話は悲惨だと思うからね。それは良いと心の奥底から思いますわ。
だけど、少子化の観点から見ると、こういう、稼ぐ女性が、男性を養わないと、どんどんん少子化になると思うんだよね。
だって、結局、今は核家族だから、夫婦2人なわけじゃん。今更、義両親の生活とかいう時代でもないじゃん。
そうなってくると旦那か嫁が、どっちかが専業に近い形で子供を見るしかないわけじゃん。結局、共働きって基本気に絵に書いたモチでしかない。
嫁が旦那か、どちらかが仕事できないんだって。今の体制だと。そうしたら、嫁が仕事に集中して出世狙うなら、専業主夫が増加しないと、子供が生まれないわけじゃん。
フェミニストの上野千鶴子さんが、稼ぐ女子は男性を養えない的な事いってるけど、無責任すぎるんだよね。そんなん、力を男から奪ったら養う責任もとらないと、社会が回りませんわ。
まあ、上野さんが悪いわけじゃないんだけどさ。そう思いますわね。■