アップル製品はお高い、と言われている。実際、アップルのPCとかスマホは高いのだけど、使ってて思うのだけど、壊れないし長く使える。
だから、結局、トータルで安く済むんだよね。
だから、今、パソコンとかスマホ、どれ買うか悩んでる人はアップル製品が良いのかな、という気がする。
どこで買うと安いのか? と。基本的に、アップル製品は値引きしないから、まあ、どこで買って同じかな、って気がする。
今だと、Amazonで買うと微妙に値引きされて良いと思う。あとAmazonだと、まだ旧型のMacBook Airがあるから、これが買いだと思う。
今のマック、USBのタイプAの穴ぽこが無いから、使いにくいんだよね。USBメモリ凄い使うじゃん。実際。データ持ち運ぶ時とか、プリンタと接続接続するときとか。
USBのCの穴ポコはあるんだけど、それだと、ハブがいるから面倒臭いんだよね。あーーーー、ってなる。
だから、USBタイプAの穴がある下のマックは超おすすめですわ。安いし。

Apple MacBook Air (13インチ, 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ, 128GB)
- 出版社/メーカー: Apple(アップル)
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
あとシムフリーのiPhoneはAmazonで売ってないから、アップルのHPから買うしかないよね。iPhone8が5万円くらいだし、これが良いと思います。ホームボタンもあるし。
こういうの買って、格安シムを契約して安く運用するのが良いと思います。
あと、よく言われるのはマイクロソフトのオフィスが使えないっていう問題だよね。マックはマック用の表計算ソフトとかワープロソフトがついてるから、特に問題はないと思うんだよね。
でも仕事でマイクロソフト・オフィスがいる場合は、今、オフィス365とかあるから、それを使うと良いと思います。

Microsoft Office 365 Solo (最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2014/10/17
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (7件) を見る
あと最後に使わなくなった時、売ると結構高く売れるんだよね。そういう点も良い。
以上です。では。。。■