ウーバーイーツ、最近、名古屋で、凄いよく見る。若い女子大生風の娘さんもいっぱいやってるし、すごいブームなんだなって思う。
東京とか大阪みたいな大都会だと、もっとみるのかね? 最近、行ってないから分からないけれども。
東京のユーチューバーの方も動画あげてるしね。
しかし、すごい美人だわね。ゆきりぬさん、てんちむさん。
それはともかく、今回はウーバーイーツを始めたい人に、おすすめの自転車を紹介していきたい。
良い自転車って、やっぱ室内保管が基本になるので、軽い、ここを重視しました。そして、ウーバーする時に、運転しやすい形状のチョイスにしました。学生さんとか副業でやるといいと思います。
室内に置く理由は、1も2もサビです。状態が外に置くと、どんどん悪くなっちゃう。
あと、中高生とか可能にすればいいのね。必死でやるよね。今は、成人じゃないとダメらしいけど。では。
5 フジ ストロール
軽い。加えてシングルギアで故障が少ないっていうのが良いと思う。このバイクは、ものがいいから、死ぬまで乗れるような気がする。大事に使えば。
4 フジ フェザー
これも有名なシングルギアのバイク。一点、ドロップハンドルがついてるけど、これを購入時に横向きの普通のハンドルに変える。街乗りでドロップは使いにくい。
これも異常に物が良いので、生涯使えると思う。
3 ターン クラッチ
軽くて、値段が抑えめなのがいい。デザインが秀逸。
2 ジオス ミストラル
これもコスパがよろしい、軽いしね。あと可愛いよね。
1 マジー フィックスドウノライザー
イタリアのメーカーのシングルギア。美しい。美しい自転車だ。
シングルで故障もしないし、軽いし、非常に良いと思う。
この自転車も、かなり長く使える自転車だと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーー
自転車を用意したら、あとはやるだけですわな。
みなさん、ウーバーイーツでばりばり稼いでください、では!■