近年の健康ブームに相まって、自転車ブームの様相であるが、最近、思ったのだけど、
良い自転車は、「室内保管」した方が良い。外に置いておくと、すぐ錆びちゃうからね。
そう考えると、できるだけ小さく軽い自転車を購入した方が良い。重いし嵩張るから。
そこで、おすすめの自転車を自転車好きの僕が紹介したい。
5 ターン クレスト
自転車好きの間では有名なメーカーで、こういう小さい自転車をよく作ってる会社。
これは室内保管しやすいと思うし、おすすめ。
4 ターン クラッチ
これもターンだけど、車輪が大きいから楽に運転できる。軽いしおすすめ。
今流行りのウーバーイーツもこれあればいけよう。
3 フジ フェザー
有名なピストバイク。とにかくデザインが良い。おすすめ。
おすすめなんだけど初期装備でドロップハンドルがついてるけど、これ乗りにくいから、普通の横向きのハンドルにつけかえて買うと良いです。
ハンドル買う時に変えれば、プラス3000円くらいでできるはず。買う自転車屋さんに言えばやってくれます。
下のフェザー買った女性も言ってるけど、ハンドルにグリップつけないでパイプのままのるのがカッコいいと思う。
そういう自転車だと思う。
これも、長距離いける感じだかだウーバーイーツにも使える。
2 フジ ストロール
これもピストバイク。シンプルで乗りやすいよね。おすすめ。
ウーバーイーツにも使えると思う。
1 フジ ヘリオン
軽い小径車。部屋に置いておいて、コンビニいくときにさっとのると。
良いと思う。
まあフジのデザインが好きなだけなんだけど。
ーーーーーーーーーーーー
最後に注意点だけど、良い自転車ってライトとかカギもついてないし、あと空気入れが特殊な空気入れだから、合わせて買わないといけない。大体、フランス式っていタイヤなんだよね。
あとスタンドもついてない。けど、スタンドはいらないと思う。壁にもたれかけておけばいい、基本。
まず自転車の鍵はこういうのを買う。アバスはドイツのメーカーで有名なんだよね。まあ、なんでもいいんだけど。
下の動画も参考で。
次にライトがいる。キャットアイが有名。
まあ、好みで。いろんなのあるで。
下の動画も参考で。本当にいろいろある。
最後に空気入れ。
空気の入れ方が特殊だから、以下の動画を見てください。なんでもいいんだけど。
空気圧と上の動画の彼女は言ってるけど、こんなん感覚だからね、タイヤさわって「良い硬さだわ」と思ったとこにするわけだわね。
下のページも参考にしていただきたい。。。
じゃあ、みなさん良い自転車ライフを。。。■