神戸の教員イジメ事件のニュースを見た。
これらの学校の先生って教員免許もってるわけだよね。最近の先生の事件見てると、あんまり教員免許が意味ないよなって思うんだよね。
いつまでも続けてる組体操とか、アホの極みだよね。どうみても。
そう考えると、実際、予備校とか塾の先生にも優秀な人いるわけだし、そう考えたら、別に学校の先生に免許いらないと思うんだよね。
理系の科目なら、大卒の理系の人なら教えられるだろうし、文系科目なら文系卒の人なら教えられるわけでしょ。
教員免許が、ただの利権になってると思うんだよね。官僚とかが天下りするわけじゃんね、そういう資格団体に。
そんなんだったら、免許ないほうが、よっぱど良い先生集められると思うんだよね。
教員免許だけじゃない、介護士とか保育士もそうじゃん。あんなん免許いらないわけじゃん。
なんでも、かんでも免許制にして、参入障壁が上げて囲いこめるようにしてるわけでしょ、ほんとアホですよ。
実際、欧米とか教員免許ない国が多いわけでしょ、いらないじゃんって思いますよ。■