日本の女性は結婚に際して、経済力を重視する傾向にあるとされている。いわゆる序章婚だよね。
それに関しては、すもも氏の以下の記事が詳しいです。
じゃあ、そこで、どうして日本女性が結婚相手に経済力を求める傾向が強いか? という原因が大事になってくる。
日本ってさ、終身雇用制度が存在してるため、一度会社を辞めると、一気に給料が低くなる。その上、中途採用もない。
この状態だと、女性は結婚を機に、あるいは出産を機に会社を辞める必要があるから、どうしても経済力がそがれるじゃんね。そうなってくると配偶者に経済力を求めざるを得ないと思うんだよね。
これこそが、日本女子が上昇婚な理由なんだよね。
だから、日本の女子の上昇婚を無くすなら、ニアイコールで、終身雇用を廃止することと同義なんだよね。
日本企業が中途採用を増やすとか、終身雇用を廃止しないと、結局、結婚が減って少子化になって、内需が減っていってってジリ貧なんだよね。
ジリ貧。どっかで、終身雇用を痛みを伴ってでもやめないと日本も日本企業も全滅っすよ。
だけど、なかなか変わりませんね。分かっていても、人間、痛い目みないと変わらないからね。一回、日本は破綻するしかないかもしれないって思います。■
【おすすめの商品】

僕がアップルで学んだこと 環境を整えれば人が変わる、組織が変わる (アスキー新書)
- 作者: 松井博
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2012/04/10
- メディア: 新書
- 購入: 1人 クリック: 198回
- この商品を含むブログ (32件) を見る