TVのニュースを見てて、いつも疑問なのは、若い美人な女子アナと、オジサンと男性アナという組み合わせで、ニュース報道するスタイル。
女子アナはニュースを読んだり司会をしたり、時事問題を解説したり、するのが仕事だから、別に美人である必要はないと思うんだけど、若い美人ばっか。
それで、美人の方が美人目当てで視聴率が上がるから、っていう理由なら、男子アナも若いイケメンじゃないと成り立たないと思うんだけど、そういうわけでもない。
結局、女子アナってまずミス慶應とかミス青山とか、そんな感じの経歴で、美貌の高級ホステスみたいな役回りになってるのって、ニュースや情報番組を見てる層が、男子に偏ってるから、なんだろうなって思う。
男性がみるから、綺麗な女子を置いておいた方が視聴率がとれるってとこなんだろう。
女子がもっと、ニュースを見るようになれば、こういう現象もなくなるのかね、って思う。
でも、やっぱ、アナウンサーはニュースに詳しい人がすべきだと思うけどね。綺麗どころが見たい人は、ドラマとかバラエティ見ればいいと思うんだけどね。
高校とか大学の先生に、美貌を求めても意味ないじゃんって思うんだよね。教えるのが上手とか見識が深いとか、そっちの方が大事だと思うんだよね。
まあ、でも視聴率とれないと意味ないもんね。
結局、視聴者が美人のアナウンサーを求めるなら、今みたいな路線が続くんだろうな、って思う。■