内閣改造のニュースを見て、「ああ日本ってオワコンだなぁ」としみじみと感じた。
この内閣の核のメンバー、財務大臣、麻生太郎さん、78歳。官房の菅さんが70歳。
もう平均年齢、60超えてるよね。
それで、とってつけたように、女性大臣を2名、総務の高市さん、五輪の橋本さん。
自民の大臣選びって、当選回数と、年功序列だよね。だから、年寄りばっかなんだよね。しかも年功主義だから、年取ってるだけで能力が無い人ばっかなんだよね。
大臣なんて昔から飾りだから、誰でもオッケーと言えばその通りなんだけどね。大臣がアホなわけじゃんね、で官僚に丸投げすると。そういう構図。なにが絶望って官僚も年功序列だから官僚のトップもアホだから、もう悲惨なんだよね。
もう絶望感しかない。
これと同じことが日本企業もやってて、年功序列でアホなジジーがトップになってて、どうにもなんない。たまに、経営者の親戚や子供がコネで抜擢されると。小泉さんがどうなるかは分からないけどさ。
まだ、昔は全体の年齢が低かったから回ってたけど、もう無理でしょ。根本的に、年功序列とかコネとかで動かすシステムやってる限り、絶望感しかないって、思いますわ。
単純に酷い。■