みなさん、YouTube見てますか? 私はボチボチ見てます。そんなボチボチ見ている私が今、おすすめのユーチューバー、トップ5を紹介したい。
良かったら参考にしてください。
★★★
【ナンバー5、てぬキッチン】
手軽にできる料理を美しい動画とともに紹介してくれる料理系YouTube。そもそもアイスって家で作れるんだ、、、みたいな感動があります。
【ナンバー4、勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube】
経済評論家、勝間和代さんのライフハック的な動画。だいたい、「あー、物事にはこういう視点があるのか、、、」と勉強になる。
それと、勝間さんが良い意味で少し変わってるんだよね。そのズレみたいなとこがフックになって中毒性がある。
【ナンバー3 メンタリストdaigo】
精神学の観点から、いろんなライフハックを解説してもらえるYouTube。面白い。こういう物の味方があるのか、という感じ。
最近、こういう感じの動画が好きなのかもしれない。
【ナンバー2 シロクマ先生の今日の無駄授業】
シロクマのマスクを被った男性が、主に芸能ニュースを、面白おかしく解説してくれる。
芸能界とか、ぜんぜん分らないから、こういう見方もあるんだ、とボケッっと聞いている、、、、というか、このシロクマのマスクが好きなのかもしれない。
【ナンバー1 立花孝志】
NHKを国民から守る党、党首、立花孝志さんのYouTube。これは熱い。賛否両論あるけど、マツコデラックスさんと喧嘩したり、週刊文春と喧嘩したり、シウマイ弁当の崎陽軒と喧嘩したり、とにかく目が離せない。
私は、NHKのスクランブル化はともかく、ネットによる直接民主制に反対だから支持はしてないけど、こうやって、政治家で世間の注目を集める人がでてくると政治に関心を持つ人が増えて良いと思うんだよね。
どんどん、政界を引っ掻き回して欲しい。
★★★
みなさんは、どんなYouTube見てますかね? ほんと、いろんなYOUTUBERがいるからね。
きっと、お気に入りのYOUTUBERが見つかると思います。では。。。■