The Catcher in the Rye

日記ブログです。気が向いたら読んでいってください。

NHKは必要ないかも?

先の参議院選挙、NHKを国民から守る党が、1議席を獲得した。

 

youtu.be

 

youtu.be

 

彼らの主張はNHKスクランブルをかけて、視聴したい人だけが視聴料金を払う形にしたい、と。

 

なるほどね、って気がする。見た無くもないのにお金払いたくないもんね。

 

それで、世界では国営放送をどうなっているのか? をウィキペディアで調べてみた。

 

ja.wikipedia.org

 

カナダとかアメリカとオーストラリアは、視聴料金はとらないでやってるんだよね。それで韓国とかニュージーランドは広告料と交付金で経営していると。イギリスとかデンマークは受信料で、日本みたいな方式。

 

こうして見ていくと、スクラブル以前に、今のNHKが広告つけて、それに交付金いれて、自分で経営すればいいだけだと思うんだよね。とにかく、N国党は、視聴料を払いたくないわけじゃんね。それなら、十分可能な気がする。

 

別にNHKがなくて困ることなんか特にないし、お金払わないで済むならそれがベストだと思いますわ。

 

 ということで、N国党、がんばれ! って思います。衆院選、期待してます!■