近年、大学の奨学金返済のために水商売で働く女子、増加中というニュースを見た。
これ見て思っちゃたんだけど、20やそこらで、500万とか1500万とか奨学金の借金があったら、それは、水商売で働くわな、って思うんだよね。
だって、この額を大学でて事務員の給料、月額手取り16万とかで返していこうって至難の業だよね。田舎なら自動車も必要になるし、どう考えても不可能になってくる。
まだ、看護学校とか薬学部なら、給料いいから返済可能だと思うけど。そうじゃないなら、在学中に水商売やって、ばって稼いで奨学金返すのが、まあ、普通に考えて王道だと思うんだよね。
水商売や風俗がダメっていうけど、お金ないし、身体がお金になるのなんて、若い時だけじゃんね。じゃあゲスな話、換金しますわな。
だけど、ここまで、学業にかかる時代で、学歴や資格がないと食えない時代で、水商売はダメって言われたら、金持ち以外死んじゃうよね、って思っちゃう。
ぜんぜん、今のご時世、学費のために風俗で働くのは有りだと思う。そう思います。
ダメって言う人多いけど、食えなくなって餓死しそうでも、他人は助けてくれないからね。
お金を出さない人間の言葉なんか、意味がない。■