参院選がありますね。それで、相変わらず低い投票率になる感じ。この投票率を上げる方法を考えるとインターネットで投票できるようにすれば良いんじゃないの? と思った。
下のギガジンの記事によると、欧州のエストニアでは、インターネットで投票してるらしいんだよね。
ネット投票と紙の投票を並行して行なっているということなんだよね。
細かいシステムはユーチューブに動画あったので興味のある方はどうぞ。
日本も、エストニアのように電子選挙を導入したら、少しは投票率も上がるかもしれないよね、、、って思いました。
あと、ツイッターで、人気アイドルの橋本環奈さん、とか人気AV男優のシミケンさんが投票に行こうって言ってたし、みんな行きましょーよ。
いくと、橋本さんとシミケンさんに好かれます。多分。
今日の朝、仕事前に期日前投票してきましたー!
— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) July 15, 2019
自分が住んでる日本だもん。
積極的に参加していきたいね。
期日前投票してきました。
— AV男爵しみけん (@avshimiken) July 14, 2019
10代、20代の若い世代が選挙に興味を持てば、
若い世代に向けた「新しい政策」も生まれよう!😊 pic.twitter.com/KYybBEElaR
では。■
【おすすめ商品】

- 作者: e-Governance Academy,三菱UFJリサーチ&コンサルティング,山田美明,杉田真,芝瑞紀
- 出版社/メーカー: 日経BP
- 発売日: 2019/06/06
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

未来型国家エストニアの挑戦 電子政府がひらく世界 (NextPublishing)
- 作者: ラウルアリキヴィ,前田陽二
- 出版社/メーカー: インプレスR&D
- 発売日: 2016/01/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

A30 地球の歩き方 バルトの国々 2019~2020 エストニア ラトヴィア リトアニア
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2019/05/23
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る