婚活してる男性いますかね? 結婚相談所とか、アプリとかで、そこで思うんだけど、
別に結婚しなくて良いんじゃ無いですか、という話を書きたい。
まず男子が結婚するってどいうこと? っていうと、家を準備したりして妻子を養うってことじゃんね。えらい大変ですよ。お金が凄いかかるしね。共働きの時代いうても、女子はパートでお小遣い稼ぐレベルだろうし、すごい責任ですわね。
今の時代高学歴化だし、昔みたいに産めば良いっていう時代じゃ無いからね。しっかり教育しないとダメな時代だしね。
その上、家事育児もしなくちゃいけない時代だし、男女対等時代だから、威張ってたら即離婚ですからね。養って、嫁の機嫌を常にとって、家事育児してってなるわけじゃん? ほんと、ハードだと思いますよ。
既婚者男子、大変だよー、、、しか言わないからね。そりゃまあ大変だよね。
だから、別にそう頑張って婚活しなくて宜しい、と思うんだよね、良い人いたらする程度で良いと思うんだよね。
付き合う前に結婚とかリスキーとしか言いようがないしね。婚活する前に彼女作るべきなんだよね。
で彼女つくるにしても、綺麗と若いとか重視すると上手くいかないじゃんね、恋愛とかって、やっぱ、人間関係だと思うんだよね。学校とか会社とか友人関係と同じ人間関係。そうなってくると、性格が合わない相手だとどーにもなんない。
いかに同年代の性格の合う相手を探せるか? ってとこだと思う。1に性格、2に性格、それが大事だと思う。外見が橋本環奈でも性格に合わないんなら話になんないと思う。
、、、、という感じですかね。
だけど、注意すべきは、男子はお金稼ぐことを期待されるわけで、とにかく結婚したいなら貯金しっかりして稼ぐ力つけるってことだよね。じゃないと無理ゲーですわね。それで会社員だと定年退職あるじゃんね? 60歳でしょ。子供が成人するのに20年として、今は18かもだけど、大学とかいくとして、22年にするか、そうすると、38歳までには子供が生まれてないと育てらんない。
そう考えると男の結婚のリミットって子育てもあるし35歳だと思うんだよね。結婚する気があるなら、35、できれば30までにはしないとダメだと思う。そもそも35超えるとモテないからね。太るし禿げるしみたいな。そういう意味でも35までにするならすると良いと思います。35超えたら諦めちゃうのが良いかなって思う。
35歳までと、あとは、経済力、この二つが男子の結婚の必須条件だと思う。ダメならダメなりに開き直って生きるしかないよね、、、って思う。
そんなとこですかね。。。。■