高齢者とか、中高大生とか、あまりパソコンに興味のない人が買うべきパソコンについて書きたい。
結局、詳しくない人が買うべきパソコンはアップル製品だと思うんだよね。キーボードが壊れやすいと言われてるけど。実際、壊れやすいんだよね。
だけど、アップルのPCってネット上でも、電気街でも、アップル製品に関しては、いろんな所に修理屋さんがある。わたしは名古屋に住んでいるのだけど、そこら中にアップル製品の修理屋さんがあるから、結局、安く直せるんだよね。
アップル・ストアで正式に修理にだすと高いけど、街角にあるオジサンがやってるような修理屋だと数千円で修理してくれるし、部品も揃ってるから、結局、アップルになっちゃうんだよね。コスパでいうと。
だからPCならMacBook Airの一番安いの。10万円だからね。PCにしては安いから雑に扱っていい。
あとYouTubeみてると、YOUTUBERの人がマック使ってて、背面にシールすごい貼ってんだよね。そうすると、カッコいい、みたいな事らしいので、買ったらステッカー貼りまくると良いと思う。

Apple MacBook Air (13インチ, 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ, 128GB)
- 出版社/メーカー: Apple(アップル)
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
スマホだって、今だったら安いの十分じゃんね。ネットみて電話するくらいじゃんね。型落ちのiPhone7で、32GのならSIMフリーで5万円で買える。十分でしょ。
余裕があればiPadあれば楽しいよね。4万円くらい。最近は絵が描けるんでしょ。いいじゃん。

Apple iPad (Wi-Fi, 32GB) - スペースグレイ
- 出版社/メーカー: Apple(アップル)
- 発売日: 2018/03/28
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
結局、今買うんだったら、まだ、いろいろひっくるめてアップルだと思う。
どうであろうか、、。■