最近、草食系男子が増加中という。そこで、そんな令和時代の男子の恋愛術を考えていきたい。
まず、恋愛にするにあたって、絶対的に男子はお金がいるわけだよね。今だって、奢るでしょ。彼女に。名古屋みたいな地方都市なら、デートするなら自動車もいるし。東京なら、そうでもないだろうけど。
そうなってくると、お金がないと男子は始まらないんだよね。イケメンだろうが、さ。先立つ物が無いんだもん。
これが昔だと、バイトめっちゃくちゃするとか、そういう感じでお金作って彼女作ってたんだよね。深夜コンビニでバイトして、昼間は学校で頑張って、みたいな。
これを今の時代やると、学校の勉強がダメになるよね。今なんか学生時代の成績がかなり重要になってくるから手をあまり抜けない。ここの段階でこけて、就職失敗すると、まずいわけじゃんね。経済的に。
そうなら、もう、令和時代なら、恋愛は学生時代はしない方がいいと思うんだよね。彼女ほしいだろうけど。仕方ないよ、ここは。
しっかり、高校、大学、専門なんでもいいけど、とにかく進学するんだったら、勉強きっちりすると良いと思う。少しバイトしてお金あるなら、そのお金で学生時代なら、中国とか韓国とか、いってみて見聞を広げるとかもいいし、いろいろ、やれることはあるよね。
それで、卒業して、就職して、バリバリ稼ぐようになったら、自動車も買えるし、一人暮らしになるし、使えるお金があるわけだよね、そうなったら、好きな女の子を誘って、遊べばいいと思うんよね。
男子は、お金ないと、ほんと始まらないからね。とにかく経済力つける、そっから彼女作るのがいいと思う。
恋愛もお金かかるけど、そこから結婚ってなったら家もいるしで数千万のお金がいる。結婚したい系男子なら、そういうお金も計算して貯金もしっかりしないとだし。
あるだけ使っちゃうと男子は、結婚できないよね。お金出すのは男子でお金なかったら無理ゲーになっちゃうでしょ。
あとサラリーマン目指すなら、定年退職があるから、60ぐらいまでしか仕事できないわけだよね。再就職あるけど、給料が月に10万とかになるから。
そうなると、結婚して子供欲しいなら、成人するまで20年。いまだと大学いくから22年じゃん。
それで60引く22で、38。それぐらいまでに子供を作らないとダメってなるでしょ。そうなると、結婚は35までって感じになる。本当は、もっと早い方がいいから、老後資金やら子育ての体力やなんやら考えると、30までには結婚しないとダメじゃん。理想だと30までに子供ができてると良いからさ。そうすると子供が成人して50だから、余裕もてるから。
ってな感じで20代後半までに結婚目指すとして、いくらいるかって考えて彼女作るのがいい、って令和時代は思います。
どうであろうか?■