今年は参議院選挙とか、大阪で知事選挙とかあるのだけれど、そんな国政選挙に私が望むことが3っつある。3っつ。
1)ネットで投票
いちいち投票所まで、行かなくても、今時、みんなスマホとかPCとか、ネット端末もってるわけだよね? もうネットで投票でいいじゃん。
選挙の準備の費用だって、ネットで投票にすれば、開票作業もいらないし、大幅に節約できるじゃんね。
それにお年寄りで寝たきりの人でも、スマホから投票できれば楽チンだよね。良いことづくめですよ。プラスしかないですよ。
できるよ。今の人類の技術力ならできるよーーーーーーーー。もう面倒なんじゃーーーーーーー!!!
2) 供託金の廃止
参議院選挙って立候補するだけで、300万。高いよ。どう考えても。庶民の平均年収が400万とかなわけでしょ。無理だよ。年収レベルじゃん。
憲法で、日本国民なら誰でも立候補できる権利がある、ってうたってるわけじゃんね。こんなん、明らかに公職選挙法が憲法に違反してるわけだよね。おかしいよ。司法もグルなわけじゃん、どーかしてるよ。ロシア笑えねーよ。本当に。
だって、欧米は供託金なんか無いわけじゃん。こんなんやってるから、いつまでたっても日本は世襲政治が続くわけじゃんね。
まともじゃないよ。
3)被選挙権の年齢を18歳にすべき
日本の参院選の被選挙権って、日本国民で30歳以上。衆院は25歳以上。首長選挙は30歳以上。地方議会は25歳以上。
これも異常ですよ。
欧米なら18歳以上の男女なら立候補できる。供託金で立候補できないようにして、さらに年齢でも若い人は立候補できないようにしてるわけじゃんね。
こんなん、おかしいんだよ。世襲政治を継続させるために、まあ、わざとやってるわけじゃんね。腐ってるんだよね。
他にも、日本の選挙って異常な部分が多くあるわけでさ。そういうの、一つ一つ潰して行かないと、いつまでたっても北朝鮮みたいな政治が続いちゃうんだよ。
安倍首相とか、麻生さんとか、何代目の世襲だよ、って話だよ。おかしいんだよ。よく安倍首相が「規制緩和」って言ってるけど、一番、腐ってるの選挙制度だからね。どの口で言ってるんだよ? って話だからね。
ほんと、この辺、かえないと、どうにもなんないですわ。本当に。■