漫画の西原理恵子さんが、「女子も経済力つけるべしっ!!」みたいな意見を本で書いてるけど、なんだっけ、「寿司を男子に奢られるんじゃなくて、自分で買って食べれる女になれ!」みたいな。
まあ、確かに分かるんだけど、女子ってデートでも男子に奢ってもらえるし、結婚したらしたで生活費だしてもらえる傾向があるから、別に頑張らなくって良いっす、みたいなのも実際あんじゃんね。
仕事で言っても、かるく水商売したら相当稼げるしね。実際。昔、キャバクラの知り合いの給与明細みせてもらったら、月にフルで働いてないのに100万ぐらい稼げてるわけ、あれだけ稼げちゃうと真面目に会社員やっても、月に10万20万の世界でしょ、アホらしくなってしまうもんね。
だけど、近年、結婚しない男性が増えてるよね。そうなってくると、女子もパートナーが見つからないケースが出てくる。そうなってくると経済力あったほうがいいってなるよね。まあ、水商売でも良いんだけど、年取ると厳しいじゃんね。だから、長期的に稼げる仕事を選ぶ方が長い目でみれば良いと思うんだよね。
例えば、キャバ嬢を10年やって、急に会社員やろうとしても、なかなか雇ってもらえないじゃんね。多分ね。
それから、結婚できても、離婚とかも普通になってきてるじゃんね。こうなってくると、やっぱ経済力あったほうが良いってなってくるわけだよね。
まあ、これも離婚しなきゃいいじゃんって言われればそれまでだけど、ある程度経済力あったほうが、これからの時代は、より良いと思うんだよね。
当ブログのオススメの仕事は、医療系の仕事、医者、看護師、薬剤師、か、公務員か、情報系の大学か専門行ってのプログラマ、か、美容師。
絶対クビがない公務員か、やめても再就職のある専門職という感じ。
どうであろうかね。■