ZOZOTOWNの社長の前澤さんをTwitterでフォローすると抽選で、お年玉100万円もらえるというニュースを見た。
凄いよね。批判も多いけど景気が良い話で面白いと思うんだよね。
で、今回は、前澤さんが運営している、WEARとZOZOTOWNが、凄いなと思うという話をしたい。
まず、ZOZOTOWNだよね。
何が凄いって、人気のブランドばっかなんだよね。取り扱ってるのが。
ナノユニバースとかジャーナルスタンダードとか。。。
だから、ここで服を買っておけば、間違いないよね、ってとこだろうと思うんだよね。アマゾンとか楽天と違って、出展できる店が選別されている。だから、人気なんだと。
一番凄いな、と思ったのがWERE。
一般の人が自分のコーディネートを上げてるんだけど、みんな、オシャレなんだよね。ファッション雑誌こえてる。
こういうのを見て、ここを導線にして、ZOZOTOWNで服を買って貰うってシステム。
こりゃ、凄いわさ。
だって、東京のお洒落な店の服をネットで買えるんだもんね。そら、人気になるわな、、、と思う。
ウェアで見て、近所の無印とかユニクロで似たような服買って、真似してみるとか、するんだと思うんだよね。今の人は。
ふーーーーん、である。
あと、やっぱYouTubeだよね。ファッション系のYouTuberがいるので、彼ら彼女らを見て、ヤングは勉強して、服買うと思うんだよね。
ただ、年寄り的に分からないのは、服とか靴って、サイズが合わないと厳しいと思うんだよね。特に靴、小さかったら足痛くなるしさ。服も小さかったり、大きかったりしたら、なんか変じゃんね。
でも、知り合いの通販サイトで服買ってる人に聞いたら、サイズが書いてあるから問題ないって言ってた。ほーーーん、である。本当かね? って思っちゃう。
なんにせよ、前澤さん、ヤリ手ですよ。凄いですよ。。。。
ほんと、天才商売人だよ。
世の中、凄い人もいるもんだよね、って思う。参りました。
じゃ!■