The Catcher in the Rye

日記ブログです。気が向いたら読んでいってください。

電子書籍の時代はくるのかね?。。。。

文学系ユーチューバー・ベルさんの下の動画を視聴して、電子書籍の時代はくるのかな? と考えた。

youtu.be

紙の本、電子書籍、それぞれ一長一短があるからね。だから、なかなか急に電子書籍時代にならないのかな、とも思うしね。どうなんだろうね。

 

少年ジャンプの公式ホームページで漫画を読めるので、ちょっと読んで欲しいんだよね。

www.shonenjump.com

今現在だと1話と2話が無料で読めるのだけど、非常に読みやすいんだよね。私は今マックの画面から読んだのだけど、読みやすい。

 

あと小説だと、今だと、投稿型小説サイトのカクヨムってサイトがあって、それで読んでも結構読みやすいしね。

kakuyomu.jp

まあ、世の中、どうなっていく分からないよね。

 

youtu.be

YouTuberのウズさんの動画見ると、本は内容だけじゃなく、紙の手触りとか存在感が大事とおっしゃていて、なるほどな、って感じもするしね。自分なんかだと、でも、内容さえ頭に入れば良い派なんだよなぁ。ふーーーむ。。。

 

まあ、YouTubeが成功したのは、誰でも参加できて、動画作る人に、まとまった額のお金がきちんと行くってことだと思うんだよね。

 

だから、漫画サイトも小説サイトも、きちんとお金の流れを作って、誰でも参加できるようなプラットフォームができたら、世の中の流れが一気に電子書籍に行くかもしれないよね、って感じる。

 

さて、どうなるんですかね。未来は分からない。。。。■