シングルマザーの住民税を軽減し、なおかつ、年1万円ほどではあるが補助金を出すというニュースをみた。
ふーーーーーむ、である。
日本って欧米に比べて特殊なのは、日本の場合、結婚して子供産むって感じじゃんね。
でも、欧米とかだと、結婚しないで子供産む人が多いんだよね。シングルマザーが多いってことじゃんね。
この傾向については、ちきりんの日記の「結婚はオワコン!?」という記事に詳しいので、読んでもらいたい。
この記事によると欧米圏だと5割くらいが未婚で母になっていることが分かる。
今の日本の晩婚化傾向を見ていると、だらだら結婚しないで30とか35こえるケースが多いじゃんね。で、妊娠出産にはタイムリミットがある。ぶっちゃけ30歳こえてくると厳しいわけじゃんね。
でも、子供が欲しいっていう女性は多いってわけだよね。卵子の冷凍保存とかいう話もあるじゃん? だけど思うんだよね。30までに結婚できなかったら、シングルマザーになる覚悟して、今付き合ってる彼氏の子供産んじゃえば良いと思うんだよね。時間制限がある話なんだしさ。
で、もう自分で育てちゃえば良いって思うんだよね。子供欲しいならね。
結婚は、何歳でもできるとは思うんだけど、子供は若く無いと、30ぐらいまでじゃないと厳しいからね。
子供が欲しくて、結婚相手が見つからないなら、未婚の母になるというもの一つの考えではなかろうか?。。。。■