日産のCEO、ゴーンさんの事件が、かなり世の中で話題になっているようだ。
正直、よーわからんけど、給料をごまかしていた可能性があるってことだよね。まあ、いろいろキナ臭い話だよね。。。。ふーーーんって感じ。
でも、やっぱビックリするのが、ゴーンさんの年間の給料が10億円ってとこだよね。で、さらに10億、帳簿に記載していない分もあって、実際は20億を日産から給料としても貰ってたわけだよね。はーーー? 年収20億円ーーーーーーーーー!!!!!!!!
なんなんですかーーーーーーーー!!!!!!! って思いましたね。20万の何倍だよ。おかしいよ。吉野家の牛丼、何杯食べれるの? うまい棒何本買えるの? みたいな。
Wikipediaでゴーンさんの経歴を見ると、まあ、スーパーエリートなんだよね。レバノン人の両親の元、ブラジルに生まれ、フランスで大学を出て、タイヤメーカーのミシュランに入って、頭角を表し、ルノーにヘッドハンティングされ、そこから日産のCEOになって、潰れかけてた日産を、すぐ再生させた。天才経営者ですわな。
なんか5か国語話せるらしいよ。ふえーって話じゃんね。日本企業の社長なんて、英語すらまずい感じだもんね。
日産で2兆円ぐらいあった借金を返済しているところを見ると、20億の給料は、妥当かもしれない。
で、思っただけど、やっぱ、賛否両論あるにせよ、高い給料ださないと凄い人間は雇えないってことなんだと思うんだよね。ゴーンさんクラスの人材欲しいってなったら年収20億ぐらいいるわけなんだよね。年収300万じゃ雇えないんですよ。
そこで、思ったのだけど、日本の政治家の給料あげれば良いのにって。
政治家の能力が低いって言われてるじゃんね。やっぱ優秀な人材を集めたいなら、ばーーーんと1億出せばいいと思うんだよね。政治家の給料に。それで、しっかり、やってくれれば安いもんだし、1億ってなれば、みんな政治家に立候補すると思うんだよね。
東京都知事、給料10億でぇす!!!!!!
ほら、みんな、必死になろうとするよ。。。。
すごい響きだ。ゴーンは20億だけどな。。。
そうすれば、日本の経済もババァーーーーーーーン!!!!! と回復すると思うんだよね。
どうであろうかね。。。。。■