一日タバコ2箱を吸うヘビースモーカーな私であるが、最近、禁煙を開始して、早いもので、仰げば尊し、我が師の恩、一週間がたちました。
時々、タバコを吸いたいという衝動が脳内に響くのだけど、そういう時は、頭の中で30まで数字を数えると良いと禁煙関係のネット記事で読んだので、それでなんとか乗り切っている。
なんで辞めたか?
なんかねタバコを吸うと、頭がフラフラして真っ直ぐ立ってらんない感じになった。
こうなっちゃうと、もうね、やめようか、みたいな感じになったのだ。
立ってらんないんだもん。辞めるしかないわ。
実際、やめたら、確かに体調良くなった、所詮、タバコなんか毒だからね。そら体調も良くなりますわ。
でも、タバコって私の人生における浪漫だったんだよね。
昔は、スターの人とか、映画とかドラマで吸うんだよ。タバコを。それがカッコ良いんだよね。また。
ちょっと悪い感じで退廃的な美みたいな。
タバコの、あのアンニュイな感じが好きだったんだよ。。。
まあ、でも、もう私はタバコを、それでも引退します。
本当、死ぬほどフラフラしちゃう。身体がタバコの毒についてかない。
まあ、仕方ありませんね。
喫煙者の皆さん、健康が続く限り、頑張って下さい。
陰ながら応援します。
はっきり言って、世の中のタバコ・バッシングはオカシイよ。
タバコがなんか悪いことしたの? って思っちゃう。
まあ、なんにせよ、私は、負けました。。。。とほほほ。。 ⬛️