LGBTに対して、かなり否定的な論調の記事を掲載したとかで、
新潮45が休刊することを決定したそうだ。
わたしは、LGBTに対して否定的な意見は、気に入らないタイプだけど、
別に、世の中、いろんな意見は、あって良いと思うんだよね。
LGBTが気に入らないって意見を表明したって良い。
気に入らないという意見を、雑誌が掲載したって、何の問題もないと思うんだよね。
そういう意見を述べている人もいますよ、っていう話だけじゃんね。
別にLGBTに限らず、極右系の雑誌があってもいいし、そういうの好きな人は
勝手にしてれば? って思うんだよね。
みんながみんな同じ意見なんか持つ必要ないよ。
そういう本を本屋が扱ったらダメとか出版社が出しちゃダメって言うのが分からない。
ただの意見じゃん。
おかしな内容なら、今ならネットで反論がいっぱいくるでしょ。
、、、、、と私はなんかは思うのだけど、どうですかね。。。■