なんかね、SNS見ていると、マウンティング合戦の様相を呈している。
InstagramやらFacebookにしたって、みんな、どうにか、こうにか、自分のキラキラしたシーンを切り取って投稿してて、「見て見て、私の幸せを!!!!!」って感じ。
で、それを見た人が「キーーーーー、、、、くやしーーーー」みたいになってて。
ZOZOの社長と女優のラブロマンスも、見た人が、妬んじゃって、結果、炎上したわけじゃんね。
確かに、世の中、いろんな人生あるわけじゃんね。それで、ネット社会だから、いろんな格差みたいなもんが大きく表面化する。
セレブとかエリート層の生活が、ダイレクトに飛び込んでくるから、自分の人生と比較して、落ち込むみたいな、そういう部分があるよね。あるいは、幸福そうな友人のFacebookみるのが辛い、とかさ。
ただ、思うんだけど、まず、もっと、自分の人生を、よく見て見るべきだと思うんだよね。嫌な部分ばっかじゃない、良い部分もあると思うんだよね。
どんな人生にだって、誰の人生にだって、楽しい素敵な場所は、ある。
それが分かれば、ネットで他者の人生を妬んで炎上、なーーんていうのもなくなると思うんだよね。。。。
人生、楽しんだもん勝ちですよ。。。■