最近、婚活というワードをよく目にする。はやい話、さっさと結婚してーぞ、って話なんだろう。
そいで、結婚相談所やら、出会い系やら、に登録するっていうけど、実際問題、なんか危なそうだし、ろくなもんじゃないと個人的には思っちゃったりする。
こういうシステムに頼るより、とにかく婚活している人は、婚活より就活する方が、よっぽど効率が良いと思うんだよね。働いてれば、いろんな人に出会うし、例えば職場に出会いがないとしたとしても、同僚が、良い人いるよ、って紹介してくれたりもあるわけじゃんね。そこに乗っかるのとか。
就活して、良い仕事をゲットすれば、収入も上がるし、ウィンウィンじゃん。
良くわからないけど、ハイスペックの相手が欲しいなら、自分がハイスペックになってしまえばいいんだよ。ハイスペックになれば、自分の周りもハイスペックになるわけじゃんね。必然的に。
医者の嫁になりたい、っていうなら、詳しく無いけど、看護師とか、医療関係の仕事につくとか、大企業の社員をゲットしたいなら、大企業に関連する仕事、というか、多くの仕事なんか大企業の下請けなわけで、嫌でも仕事してれば係わっちゃうわけじゃん。
地方都市で男がいねーだよ、っていうニュースを見たことあるけど、女性だって地方から出てって都会で仕事すりゃいいんだって。
仕事すりゃ良いんだと思うんだよね。
あとは運ですよ。
べっつに今の時代、人一人食ってく分には、困らないわけじゃんね。実際。
なんかあるわけじゃん。食っていく方法は。
だから、昔みたいに生活のために結婚するって時代でもないわけだし。
無理から、妙な婚活なんかするより、普通に外出て仕事するのが、一番じゃないのかって思ったりする。
どうであろうか。。。■