官僚と記者の関係性で起きたセクハラ事件なんかが起きて、どうやったらセクハラを無くせるのか? と考えた。
やっぱ日本の会社なり公務員組織を見ていると、男性社会って感じで男性が多いわけじゃんね?
そこに女性が紅一点的にいたら、まあ、なんというかセクハラが起きやすい気がするんだよね。
そう考えたら、企業なり公務員で、女性と男性の数を均衡させればええんちゃうん? って思うのだ。
今回のケースだって、官僚が女性であったら、起きなかったわけじゃんね。女性から女性にって矢印は成立せんじゃん。
これからの、ご時世、旧来の「男女を分ける」システムから「男女混合」に変えなていかないと、組織は成り立たない、って思うんだよね。
やっぱ、男だけ、女だけ、って環境だと、何かがおかしくなっちゃうんだよ。
そう思いますよ。■