女子高生や女子大生の間でパパ活なるものが流行中との雑誌記事を読んだ。
まあ、事実かは知らないけど、そういうアプリとかもあるらしい。
もう、世間様の常識は知らないけど、個人的に、本気でこういった女子高生ブランドとか女子大生ブランドなる価値観が嫌いだ。
女子高生社長とか、女子大生なんたら、とか、あとAKB48とか、そういうアイドルの類も嫌いだ。
女子高生なら部活にでも汗を流してコンビニでバイトでもしてバイト代で原付でもかってキャーキャーいっとれ、と言いたいし、女子大生なら、民事訴訟法の勉強でもしたり、サークルで囲碁でも打っとれ、と言いたい。
まあ、パパ活やら、アイドルっていうのはファンが、いてこそ成立しているわけだからね。外野が、とやかく言うことじゃねーですけどね。
でも、思うのだ。
なんなん女子高生ブランドって?
意味不明ですよ。彼女らは何が凄いんですか。歌が凄いわけでも、何かの分野で実績のある論文を発表したわけでも、何者でもない。
別にバカにはしない、しないけど、だから、なんなの? って心の底から思ってしまう。
この世間の潮流が、ほんとに理解できん。
まあ、若さに価値を感じて大枚払う人たちが存在しておるから需要と供給なんだろうけど。
女子高生だから、なんなんだ?
そんな肩書きに、なんも価値ねーよ。
世間のバーーーーーーーーー〜ーーーーーーーーーーカ!!!!
女子高生のバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!!!!!■