よくダサいファッション脱出方法なる本や記事があるので、
ちょっと私も書いてみたいと思った。
普通だと面白くないから、せっかくネット時代なんだし、
ネットを使った方法論を考えたい。
ファッションって時代性がある、その時代その時代によって流行は変わって
いくわけじゃんね? 時代の空気感というか。
でも、普段、我々はファッションのことなんか、考えている暇なんぞないわけじゃんね。だから、基本路線、オシャレ人間たちの真似をすることによって、その壁を突破していく。
まず、今だとグーグルで「ファッション コーディネート」って感じのワードで検索をいれると、いろんな、ファッション系サイトが出てくるわけじゃん。
ググってトップにでてくるWEARというサイトをちょっと見て欲しい。
みた? でましたよオシャレ人間軍団のオシャレ・ショットですわ。
こういうのを、ざっと見て、あとは真似するだけですよ。
つらつら見てたら自分が良いな、って感じの服装があろう、
それを真似しちゃえば、いっちょ上がり、便利な時代になりましたわ。
youtubeでコーディネート系の、動画アップしている人もいるし、
あとはグーグルで好きな芸能人の画像を検索かければ、だいたい、有名人はオシャレ人間だから、それを真似すればいい。
ぜんぶ、真似っこですよ。
服なんか、かまってらんないですし。
あとは、どこで服を買うか? って話になってくるわけだけど、
今は、無印とかユニクロが安くて品質の良い服を出してる。もう、今のファストファッションの品質は、信じられないくらい良いから、その辺で買っちゃう。
無印、ユニクロは鉄板で、無難。
外資系だと、ザーラ、GAPあたりも無難。この辺の店で揃えておけば、まず間違いないっす。
で、安い服を、どんどん買って、古いのは捨てて行く、ってサイクルで良いと思う。
良いものを長く使う、なんて時代じゃ、はっきりいって無いし。
これで、無難オシャレ人間の完成です。
昔なんか、流行のファッションを知るには、雑誌やTVで調べるしかなかったけど、
ほんま、便利な時代になりましたわ。
なんでもググって行きましょう。■